つばめのように

うつ病・PTSD持ちによる日常ブログ。

7月が終わる~

まだ終わらないけど、7月が終わる~~~

更新する詐欺しておりました、すみません、、

忙しく悩ましい日々に追われていましたが、今日はPCを開くことができたので、さいきんのことと、ちょっと読書について書きたいと思います。

さいきんは、貧しいながらも金銭的にぎりぎり生きています。生存権ってあるのに、餓死したり、自殺したり、人間って変だよなあ。何かにつけて、生存権を振りかざしております。はい。

編み物をひたすら毎日続けております。毎日続けていましたが、たまには手を休めて、読書や好きな音楽、映画の世界にどっぷりハマろうと思って、今日はおやすみ。

節約のために女子力を欠いてもしかたあるまい……と思いながら、生活をしております。仕事も当分戻れなさそうなので。

 

そして、読書のことですが、過去の読書の記録を整理していたところ、自分が本当に、読書が好きで、「このとき、こういうことを考えていたから、こういう本を手に取ったのかなあ」みたいな本もありました。

悩めば悩むほど、文学はわたしを助けてくれます。ここ最近でいちばんおもしろかった本、といわれても、選べないんですが、本谷有希子村田沙耶香嶽本野ばらをやたらたくさん読んでいたんだな、と思いました。

いま好きな古書の通販サイトがお休み中なんですけど、また部屋を本だらけにしたいのです。前のモラハラ彼氏が本はダニがつくから捨てろとか意味わからないこと言って、捨てさせられたときは本当に心中が苦しかった(この人とはずいぶん前に縁が切れてます、別れて正解)。

母親が「ほらー、あれ、ドイツの。女の人の~~~難しい人。その本が人気らしいよ。気になる」と言われたときに「それはハンナ・アーレント?」と聞き返したら「それや」というやりとりもありました、、人間の条件読んでたとき。

あと、なぜかデカルトとかベイトソン読んでました。記録に残ってたけど、なにかゆすぶられるもんがあったのでしょう…。

いまは読みたい本が山ほどあるので、どんどん夜寝る前、眠れない時間、ひまなとき、スマホいじりそうな時間、ぜんぶ本の時間に充てたいですね。